2020.07.29 00:17少しずつ、少しずつ毎朝起きる時間ご飯を食べる時間。本を読んだり、息抜きする時間。毎日の日課にしている時間。日々の習慣が体や、思考に大きくかかわっている。だから、慣れた習慣を変えるのには、パワーを使う。めんどくさい、できない、難しい。と思考がささやいてくる。けれども、今の習慣によって自分に不調があるなら、どこかで変えていく必要がある。自分自身を内側から変えたいなら、髪型、服装、見た目ではなく、その習慣から変えなくては、本当には変わらない。見た目をきれいに変えても、便秘の習慣があれば、内側はきっと汚れているし、体は怠い。肌も荒れやすいかもしれない。その内側をかえる、習慣を見直すきっかけなればと思う。
2020.07.26 09:12朝ヨガチャレンジ変えるべきは、"今" 選ぶのは、"自分自身"。 「笑って心身ともに健やかに幸せな人生」と 「心身の不調や痛みがある、晴れない顔の人生」この先の自分は、どちらを選びますか? 朝の過ごし方が1日のはじまりを決定するように、 朝の習慣を変えることが、 これから先の人生を変えていく。 自分のために選択しよう。 自分を愛する時間をもつことは、 やがてまわりの人たちを愛する "慈愛"に繋がっていく。 この輪を広げよう。 "わたし"からはじまり 巡り巡って、"わたし"に還ってくる今の私の決断が未来を変える。 【朝の新しい習慣】を。&nbs...
2020.07.18 01:497日間チャレンジ・7日目!7日間チャレンジ~「続・ヨガ奉り」7日間で延べ2800人ものご参加を頂きました。ご参加頂き、本当にありがとうございました。ご参加頂きました皆様から、心身の変化の声が沢山届いております。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◉いつもより主人や子どもに優しく接することができて面倒だと思うことが減ってきている気がします◉頑固だったお通じが少しづつ毎日出るようになりました!◉マットの上でも日常でも感謝の気持ち大事にしたいです。そうすると自然に笑顔になりますね☺︎◉7日間チャレンジにとどまらず、もっと全国の皆さまと朝活ヨガしたいです◉全体的にスッキリして二の腕がめっちゃ細くなりました。4日間で主人が驚くほど変わりました!◉いつもより機嫌よく、、笑顔の時間が増えてい...
2020.07.15 04:35ヨガ奉り2020番外編!緊急告知☆ヨガ奉り2020番外編として、8月10日(月・祝)マスター・スダカーの無料ZOOMクラス開講!6月21日、「621ヨガ奉り」の後、マスタースダカーの無料クラスが開催され、1500名の方が参加。そのクラスの最後に、マスター・スダカーは「このクラスの参加費は無料ですが、僕への報酬が無料というわけではない皆さんが今日学んだことを実践し続けることこそが、僕への最高の報酬なのです」参加費は無料。けれども報酬は無限大。マスター・スダカーからのスペシャルな贈り物☆8月10日(月・祝)お見逃しなく!■お問い合わせ(621ヨガ奉り@大阪専用メールアドレス)vys621osaka.yoga@gmail.com
2020.07.15 03:357日間チャレンジ 6日目!本日もam5:30 370名がZoomに集まり汗を流しました!!多くの方が、心身ともにご自分自身の変化を感じています!バランスがとれるようなったり、いつも足が上がらないところが、上がりやすくなっていたり。日中疲れにくくなっていたり。ぐっすり眠れるようになったり、家族との会話が増えたり…参加者から、色々な感想をいただいています。できないかもと思っていたけれど、できるに変わっていくことが、日常にも変化がでてきます。〜7日間チャレンジ〜も、いよいよ明日最終日!!★明日参加お申込みは本日18時まで受付中★🌞やってみたいな🌞気になる。。という方、この爽快さをぜひ体験ください!!■ドロップイン(1回だけ):3,000円★お申込みはこちら🔽https://fo...
2020.07.14 00:087日間チャレンジ5日目本日も~7日間チャレンジ~「続・621ヨガ奉り」にご参加頂きありがとうございます。本日5日目!登壇の先生は北海道のTOMOKO先生☆安定感のある誘導とそパワフル元気なパワーで、心身シャキッとしました。毎日同じマスター監修フローなのに、先生によってこんなにも、自分への視点や感じ方の違いを楽しんでいます。後2日、登壇の先生も楽しみです。そして、7日間チャレンジされた方は、二日後の心身の変化も楽しみですね。1日参加も可能。お申込みはこちら。(参加希望日の前日18:00までにお申し込み&入金)《イベント詳細》■期間:7月10日(金)〜16日(木)の7日間連続■時間:朝5:30-6:30■内容:VYS621ヨガ奉り2020のマスター・スダカー監修フロー〈60分朝...
2020.07.13 23:547日間チャレンジ4日目!真ん中日の4日目。本日も~7日間チャレンジ~「続・621ヨガ奉り」にご参加頂きありがとうございます。ちょうど、慣れてきたころ。早朝続きで眠さが増してくるころ(笑)けれども、4日目を終えて身体の変化を感じてくるころでもあります。本日は、ワナカムヨガスクールで学ぶ、岩手のYASUKO先生。優しい声の中に愛情と厳しさとが交り、心地よく体に響きました。自分自身へ「疑い」を持たず、自分を「信じる」こと。自分を信じながらマットの上で自分と対話されたのではないでしょうか。参加者からもうれしい声が届いています。
2020.07.12 12:567日間チャレンジ3日目今日の先生は、東京アルプ―ダスタジオでヨガをお伝えしている、CHIKA先生。(デモストレーションはYURINA先生)。3日目、続く眠たい目をこすりながらの参加(笑)けれども、クラスが始まると、だんだん体も思考も起きてくる。「朝起きれないかも…」「大丈夫かな…」なんて思考を手放して、朝起きて参加している自分を体験する。できないかも、こうなるかもしれない…と不安にとどまることなく、その過去に留まることなく、今をみる。ヨガマットの上で、そんな自分のマインド、肉体と対話しながら、今日もグラグラ、プルプルするのを参加者の皆様と楽しみましたー☆ワナカムヨガスクールで学ぶヨガは、肉体だけにとどまらず、マインドへ働きかけ、日常へと繋がる。その自分のマインドは、過去、現...
2020.07.11 13:017日間チャレンジ2日目7日間チャレンジ早くも、2日目が終わりました。何か目的をもってするならば、早起きもできるもの。1日目は、NANA先生。2日目担当は、YURINA先生。自分のいつもの何かを辞めると、何が始まるのか。例えば、「朝起きれない」と思うことを辞めてみる。「私には向いていない」と思うことをやめてみる。「ここまででいいか」と思うことをやめてみる。そしたら何が起きるのか…そんな体験をクラスの中でさせて頂きました。ワナカムヨガスクールで学んでいる先生たちのクラス、明日も楽しみです☆
2020.07.07 11:07ヨガはいつするのが理想的?ヨガはいつするのが理想的?ご自身の時間に合わせてやってOK。自分がやりたい時間、落ち着いてできる時間など、いつやってもいいですが、ヨガアサナを練習するのにいい時間帯というのはあります。早朝4時~6時が好ましいです。また、決まった時間に食事をとるように、決まった時間に定期的やることで、本来のヨガの効能を体感できます。7日間チャレンジは、そんな正しくヨガを学ぶチャンス。早朝のヨガをぜひ肌で体感してください☆
2020.07.05 12:01〜7日間チャレンジ〜『続・ヨガ奉り』2020年7月10日スタート~7日間チャレンジ~『続・ヨガ奉り』開講決定!!!!!!VYS621ヨガ奉りで登壇した各地を代表する7人の先生から!7日間毎朝日替わりで!7人7様の!マスター・スダカースペシャルフローを受けられる特別企画のご案内です!期間:7月10日(金)〜16日(木)の7日間連続時間:朝5:30-6:30内容:VYS621ヨガ奉り2020のマスター・スダカー監修フロー〈60分朝バージョン〉開催方法:オンライン(ZOOM)絶対にやり切るんだと自分にコミットして、強い「ヴァイラギヤ」(やり抜く力)を持って、新しい自分に会いに行こう!自分の健康の為、セルフプラクティスの為の最高の機会、そんな実践の場をお届けいたします✨受けたくても受けられなかっ...
2020.07.04 23:24ワナカムヨガスクール私たちはワナカムヨガスクールという、ヨガの学校で、ヨガマスター、マスター・スダカーからヨガを学んでいます。ヨガとは、師から弟子にと何千年も前から受け継がれてきたもの。それを受け継いだ者が、また、師となり弟子に伝える。ワナカムヨガスクールでは、インドから伝わる古典のヨガを、ヨガを知り尽くした師から学べるところです。マスター・スダカーは、教科書や本に書いてあることを、ヨガクラスの中で、ただ読んで、ポーズのやり方を学んで終わりではなく、ヨガのスートラ(教え)の中から、今、私たちに必要なことを、日常で実践できるように教えてくださいます。ヨガは、暗記するものではなく、実践して初めて効果を体感します。今、ウイルスの脅威や、社会が変わっていく中で、私たちがどう対応し...